1 再生可能エネルギーの将来

ESG投資の拡大などを背景に、企業に対し気候変動への対応が求められています。環境問題改善への取り組みが企業の資金調達にも影響を及ぼす時代となっています。 増え続けるRE100加盟企業やSBTイニシアチブ参加企業などによる再エネへの関心・需要が高まっている中、多くの企業が100%再エネの達成方法を模索している段階です。 環境省作成の資料にRE100達成方法の6つのメニューがあります。その中でも2.企 ...

2 太陽光発電が抱える問題

2050年カーボンニュートラルに向けて、再生可能エネルギーをより一層拡大させなければならないなか、メガソーラー級の野立て産業用太陽光発電所の開発業者の間では、用地不足による開発への支障が懸念されています。 これが実際にどうなのか、公表済みの統計データ等から推計してみました。 すると、野立てメガソーラーに適した用地のうち80%程度が開発済みと推計され、業者間の声を裏付けるような結果となりました。 今 ...